2021.10.5 駐妻キャリアnet様 インタビュー記事掲載

Diana Trading TOKYO代表の高谷のキャリアパスと起業に至る経緯に関しまして、インタビューの機会を頂戴し、その内容が記事として公開されました。

高谷は大手都市銀行での勤務経験を経て、夫の海外赴任に伴いロンドンでの生活を経験いたしました。この英国滞在期間は人生において極めて重要な転機となりました。ヨーロッパ各地を訪問し、現地のライフスタイルに根差した雑貨や食器類のリサーチに注力いたしました。この経験が、帰国後の「自らの事業を興したい」という強い意欲へと繋がり、現在のポルトガル製コルク製品の輸入事業の立ち上げへと結びついております。

高谷の事業活動を支える根幹にあるのは、「深く思案しすぎず、まず行動に移す」という理念です。新たな挑戦に際して、あるいは予期せぬ課題に直面した際にも、この原則が行動を促し、事業推進の原動力となっております。

本インタビュー記事では、この「行動」を重視する姿勢が、いかに私のキャリア形成に寄与し、コルク製品への深い洞察と情熱がどのように現在のビジネスへと昇華されたのかを詳細に語っております。

高谷のこれまでの道のり、そしてコルク製品にかける想いをご理解いただく一助となれば幸いです。

深く考えすぎず、まずはやってみる

これは、高谷が常に大切にしている言葉です。新しいことへの挑戦や、予期せぬ困難に直面した時も、このシンプルな信念が私を支え、前に進む原動力となってきました。

インタビューでは、この「やってみる」精神がどのように私のキャリアを切り拓いてきたのか、そしてコルク製品への深い情熱がどのようにビジネスへと発展したのかを詳しくお話ししています。

ぜひ、高谷のこれまでの道のり、そしてコルク雑貨にかける想いを感じていただけたら嬉しいです。

興味を持ったことは、考えるよりやってみる! - 駐妻キャリアnet

プロフィール:1981年生まれ。大学卒業後に都市銀行で事務・受付業務を7年半経験。2012年、夫の駐在でイギリ